ついに2024年最終日ですね。今年もお世話になりました。昨日から今年使った手帳やノートを整理しがてら、振り返りをしていた。そして、ふと気づいてしまった。「あれ、中長期目標、叶ってるわ」と。 中長期目標、いつの間にか叶ってた 年の初めの方に、バレ…
写真立ての中の私 実家の本棚にある写真立ての中で、くるくるの髪の女の子が机に座っている。紺の上着に白く丸い襟のシックな服を着て背筋をしゃんと伸ばし、前を見つめている。 小学校入学式の日の私だ。 写真を飾る習慣のなかった実家で、それを飾ったのは…
ジリリとブザーが鳴り、サヤは食器洗いの手をを止めた。慣れないうちはこれが鳴るたびに驚いていたが、今は嫌いではない。一般的な日本の家庭の、ぴんぽーんという間の抜けた呼び出し音よりも緊張感があっていい。 家事代行会社のロゴが白く胸に染め抜かれた…
「人魚っていると思う?」と先輩は言った。 私はお猪口を挟んでいる先輩の白魚のような指の美しさに見惚れていたから、一瞬返事が遅れた。「先輩がいるって言うなら、いると思う」 そう答えると先輩は楽しげに笑った。その綺麗な笑顔にぼうっとなりながら、…
真夏といえども夕方になれば随分と涼しい。7月の方が湿度が高かったせいか朝から晩まで暑かったように感じる。空気が薄青く染まる中をぽたぽたと歩いた。とにかくなんでもいいからクリームが食べたくてコンビニに向かっていたのだがいつのまにか老猫氏と共に…
朝から猫のトイレを洗って砂をすっかり入れ替えた。夏はどうしても匂いが強くなるので時々洗う必要がある。うちの猫たちは体が大きめなので、トイレもかなりの大きさのものを使っており、洗うのも一苦労。 昨晩のうちから大雑把に汚れを落としておいて、風呂…
玄関を出た瞬間に汗が吹き出す。やはり梅雨明けの前と後では暑さの質が違うとパートナーと話しながらスーパーに行く。帰ってくると大して歩いてもいないのにTシャツは汗臭くなっていた。すぐに脱いで、軽く汗を流してからあらかじめ準備していたお風呂にどぼ…
ピルを飲み始めてから、長年の悩みだった怒りの感情への関わり方が変わってきたことを感じている。面白い経験だったので記録しておく。 「苛烈」という言葉と共にあり続けた人生 高校生の頃、友人に「苛烈」と言われた。文脈は忘れてしまったけど、少なくと…
今年のゴールデンウィークは途中少しの平日を挟む形だった。ゴールデンウィークにはいる前に少し仕事が落ち着いたせいか、思ったよりも色々なことができた。 掃除・片付けの類は、ずっと気になってた机の上とクローゼットを完了させて、増殖する一方だった推…
楽しい筈の休日なのに二日連続で頭が痛い。首も痛い。マッサージやら整骨院やらにも頼っているけれど、半日もすればまた戻ってしまう。少しの坂や階段で息切れするし、毎日なんとなく便が緩い。急に体が暑くなったり逆に冷えたりもする。うーん、これは、ス…
「おめでとう」と言うのも憚られるようなことが国内でも国外でも起こっている年明け。今年もよろしくお願いします。 私はといえば、本当にだらけたお正月を過ごした。今年の目標ややりたいことを考えて手帳に書きつけて以降は、猫と遊んだり横になったりする…
いつもいつも、今年こそは落ち着きたいと思って一年を始める。なのに、静かに過ごせた一年だったなと思って終わる年があったことはない。今年も例に漏れず、いろんなことがあった一年だった。 思いがけない大きな出来事 仕事の面では、昨年末に転職を決めて…
霧雨の方が濡れるといつか宮奈が言った。彼女は雨が嫌いだった。どんなに弱い雨の日でも、必ず傘をさして歩いたし、本降りの日はしょっちゅう寝込んだ。雨が降ると、窓に落ちる水音を聴きながら、彼女はいかにもしんどそうに布団の中で丸まって、いつまでも…
土曜日はずっと眠かった。朝は10時近くまで寝て、出掛けて、昼寝して、また出掛けて、ごはんを作って食べて、また少し寝た。日中の活動の途中、身体から血液が出始めているのを知って、やたら眠かったのはこのせいかと思い至った。そういえば数日前からいや…
「デラックス」 ただ一言が記されたそのボタンは、とてつもない魅力を放っていた。他の選択肢と迷うふりをしながらも、そこから目が離せない。 いつもなら、肉うどんか天ぷらうどんを頼む。どちらを頼んでも六百円以内で食べられるという素晴らしい店だ。 し…
朝からとても寒かったのでついにダウンを着た。昨日はまだ、ふわふわのファーコートがやっと着られてうれしがっていたのに、今日の寒さはもう駄目だった。 私は寒さに弱い。とても弱い。 寒くなってくるとほんのちょっとしたことで気分が上下する。そしてそ…
今日は忙しかった。ただでさえ忙しいのに更に仕事をぶち込まれて激おこになってしまった。 私は毎日定時に帰っていますが暇なんじゃないんですよ。必死で定時に帰れるように仕事してるわけで。まったくもう。 ぷんすかしながら帰ってきて、ご飯を作った。ホ…
noteから引っ越してきました。よろしくお願いします。あちらでは四年も書いていたらしい。移転する時に見返したらあまりにも痛々しい文章も多くて一部は公開をやめた。写真の移動もうまくいかなかったので、写真がないと成立しないブログも一部非公開化した…
ここ1年ほど、私にとっては久しぶりに「死」が近くにある時期だった。小説講座に通ってた頃の恩師が亡くなった。そしてずっと調子の悪かったうちの猫も亡くなった。先生が出てくる妙にリアルな夢を昨晩見て、びっくりして真夜中に飛び起きた。講座のみんなと…
今日は夕方から気分が下り坂。いくつかのちいさなミスを指摘されて、オフィスからの帰り道に寄った店ではレジの打ち間違えが起こって列がなかなか進まず、英会話の先生はパソコンで何か作業しながら上の空で喋っていた。 なんだかぐったり疲れてしまってSNS…
今日は、どうにも飢餓感の強い日で、お昼にカレーとケーキを食べたのに物足りず、ナッツを貪り食い、それでも足りなくてコンビニにクリーム系の甘いものを買いに行った。妙な天気で、歩いているうちに雨がぱらぱらと顔にかかる。と、思うとまたやむ。どこか…
お風呂に入りながら本を読む習慣はいつ身についたんだろう。昔は、身一つでお湯と石鹸と自分の体とだけ向き合っていた。早く風呂を出て本を読みたかったから、両親から烏の行水だねと笑われたこともあった。今は、体を洗った後、湯船に浸かるタイミングで手…
「つまんねー本屋になっちまったな」「ほんとにな」本好きの私たちの思いは共通だったようで、ついつい口が悪くなってしまう。昨日、パートナーと二人で近くの駅の本屋に寄り、出た直後の会話だ。 私の住む場所には、大きな本屋がない。だから会社帰りに主要…
毎年「今年こそは落ち着きたい」と思いながらなんやかんや怒涛の人生を過ごしている。それでもいつにも増して今年は動きの多い一年で、年初から仕事関係のトラブル、てんやわんやの副業やプライベートプロジェクト、夏には弱った老猫を拾い、10年ぶりくらい…
今日は浅草に行った。カフェでモーニングを食べて、隅田川沿いを歩いて、またカフェで休憩して……そんなふうに過ごして、半日ほどで帰路に着いた。無職なのにお金を使いすぎてしまった。ただでさえブラックフライデーセールでお金を使ってしまったのに。明日…
電車を二駅乗り継いでハローワークに行ったのだけれど、行ってしまってから私には手続きが不要だったと気づいた。多分来週か再来週にはどこかしらで仕事が決まっているだろうという状況であることが理由だ。時間を無駄にしたとは思わなかった。少し外に出た…
朝のあまりの寒さに布団を追加したら、朝までぐっすり眠れた。日中は予定のない日ではあるが、早めに服を着替えて、朝ごはんをつくり、珈琲を淹れた。月曜日なので今週から来週の予定を手帳で確認……しようと思いはしたものの、今週はあまり人との約束や面接…
何曜日だかわからなくなるような日曜日。先週は木曜日に祝日があったこともあり、感覚が狂っている。 朝は気持ちよく晴れていた。行きつけのケーキ屋さんとパン屋さんに歩いて行く。美味しそうなものばかりでちょっと買いすぎてしまった。その上夜は、ビール…
遅く起きて、そのまま朝ごはんを作らずにパン屋に行った。お気に入りのパン屋なのだが近々閉店してしまうらしい。三千円分もパンを買ってしまった。食べきれなかったら一部冷凍するつもり。秋らしいお天気の中、外のベンチでパンを食べて、まだお腹が空いて…
フランスに行ってきた。推しに会うための休暇だ。すごく疲れたし首と肩が飛行機によるダメージを受けすぎて後ろを振り向くと痛い。それでも、行ってよかった。文化の違いを感じた。食べ物や飲み物の違いや、お家のあり方の違いも。ちょっとフランスに住んで…